- マネージャー日野貢太
- 店長岡田昌崇
- 副店長井野和美
- スタッフ安達麻美
私たちができること、それはお客様から“ありがとう”と言っていただける
接客を、思いっきり実践することです。

マネージャー:日野貢太
2012年11月9日にリニューアルオープンした網野店は、地域のお客様に豊かな気持ちになっていただけるような店づくりを目指して、再スタートしました。
これまでも地域のお客様には、ご贔屓いただいておりましたが、今度は、私たちがお返ししたいという想いでいるのです。
モノが溢れている時代ですので、携帯はどこで買っても同じという人も中にはいらっしゃいますが、私たちは、小さなお子様からご高齢の方まで幅広くお客様と接点を持ちますので、それぞれに合った応対サービスが必要だと考えています。いつも心掛けていることは全力です。
全力で接客するからこそ、少しでもお客様の心に届くものがあるのではないかと思うのです。
私たちスタッフ一人一人ができることは、小さなことかも知れませんが、皆の力を出し切ることで、お客様に喜んでいただけることが、私たちにとって最大の幸せなのです。
そんな私たちですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
仕事の楽しさは、周囲の人との関わりの中にあると知りました。

店長:岡田昌崇
私前職は、アパレルのお仕事でした。洋服は好きだったのですが、人とのコミュニケーションに苦手意識を持っていたのです。
自分では、一生懸命やっているのですが、周囲からは、それ以上のことを求められることが多く、 悩んだ時期もありました。
結局、仕事を離れるタイミングが来て今の仕事に就くことになったのですが、 生まれ育った土地で働くということもあるせいか、一緒に働く先輩方は、 私の想いをよく理解してくれ、以前と比べて、仕事への積極性が出てきたと自分でも思います。
真面目なところが自分の良いところだと思っているのですが、素直に出せる今の職場環境を与えていただいたことに本当に感謝しています。
きちんと相手と向き合えたとき、人として成長できたと思えるようになりました。

副店長:井野和美
私の実家が商売を営んでいたせいか、人一倍、お客様の表情が気になるのです。ですから、どうすれば心から喜んでいただけるようになるのかを仕事柄いつも考えています。
まだまだ把握できていないところもありますが、接客を続けていくうちにお客様の感情を理解できるようになり、人と向き合うことを覚えていきました。それが私自身の成長に大きく影響していると思います。
また、同僚は私とは違うタイプの方も多いのですが、それぞれの良いところで補い合え、一緒に頑張れる関係ができているので、仕事もストレス無く行えて、忙しい中でも楽しく過ごせています。
今の仕事環境であれば、自分を磨くことができるので、貪欲に成長していきたいと思います。
コミュニケーションを大切にしています

スタッフ:安達麻美
ケータイショップのお仕事ってケータイを販売する事がメインだと思っていました。
実際働いてみると、お客様からいろんな相談や世間話をしていただく事があります。
そんな他愛もない会話から信頼関係が産まれて、さらにいろんなお話をしていただけます。
その会話の中で私達が力になれるサービスの提供を探していくお仕事だという事に気付きました。
“便利になったよ、ありがとう!”と言われると私達も嬉しくなります。